8月 2023

陸橋殺人事件

ロナルド・A・ノックス著。

推理小説ファンにとって、最初に読むべきはアクロイド殺人事件、最後に読むべきは陸橋殺人事件という言われ方もするらしいが、正直何が特筆点なのか不明だった。

話としては面白くないわけではないが、目立ったトリックも、意外な犯人も、どんでん返しも特になく、至って普通な作品という印象。どんでん返しという意味では、被害者の妻の女性が犯人ぽいなと途中で思った。実際最後にカーマイクルの手紙でそういうにおわせもあったが、どうなのだろう。

敢えて特徴を探せば、素人探偵が幾度も間違った結論に勇み足するとか、4人のキャラクターが非常に立っていて、会話内容が面白いとか、そういった点だと思う。ホームズっぽいアプローチをするリーヴス、ポアロ的な心理を見るゴードン、理屈的なカーマイクル、探偵趣味はなく、迷信深い牧師のマリアットなど、程度は低いがいろいろなテイストでのアプローチが楽しめる。また背表紙を見て思ったが、登場人物が極端に絞られているので、より個々のキャラクターに焦点が当たっているようにも思える。

謎事態についても、その解決部分に多分に偶然やいきあたりばったりな点が多く、きちんと捜査すればすぐに露見する内容にも思える。実際、警察はきちんと地道に進めていて、真犯人の自白も警察がとっており、素人探偵側はそれこそ蚊帳の外で勇み足を続けているだけ、という話になる。実際、彼らがいなくても何も問題なかったはずだ。

そういう意味では、非常に現実的な話であるようにも思える。実際に素人探偵したい人が、殺人事件に関与したら、こんな感じになりそう。ただカーチェースに参戦していたりするので、そこはちょっと違うかもしれない。

現在のランキング。

  1. 八つ墓村
  2. ゼロ時間へ
  3. Yの構図
  4. 幻の女
  5. 陸橋殺人事件
  6. スイートホーム殺人事件
  7. 眩暈

TanitaのHealth Planetからデータの抜き出し

やりたいこと

タニタさんの体重計には、日々のデータをBluetoothでスマホに送信し、それをHealth Planetというっサービスに保存、参照することができる機能がある。これ自体は素晴らしいのだが、いくつか欠点がある。

  • アプリでは過去1年間分のデータしか参照できない
  • ウェブ)ではさらに昔までさかのぼれるが、グラフでは見れず、各日のデータとして見るしかない
  • それをエクスポートできない※1

※1については、提携しているサービスには渡すことができるが、正直聞いたことない国産のサービスばかりで、あまりやろうと思わない…。またAPIが用意されているが、なんと体重と体脂肪率しかエクスポートできない。筋肉量、基礎代謝、体内年齢など有益な情報があるにも関わらず。正直ここを絞る意味がまったく分からない。

エクスポートできないと、万一サービス終了すると永久に失われるし、そもそも長期間の変遷をグラフで見れないのはもったいないので、データを回収したい。
ただ1ページずつメモっていくなんてありえないので、スクレイピングすることにする。

スクレイピングやってもいいのか

一応Health Planetの利用規約やrobots.txtを確認している。もちろんOKとは書いていないが、NGとも書いてない認識なので、グレーゾーンと思っている。

robots.txt

利用規約

対応

最終結果

https://github.com/KI1208/healthplanet-datacollect

手動で書き換える部分が残っていてあまりいいコードではないが、こちら。

細い線

 

エドワード・アタイアという人の小説。この人は推理小説が本業ではないらしい。またこの本も推理小説かといわれると微妙ではある。

しかし、非常に面白い。心理、各人の心の動き方がリアル。フィクションで書いたというより、実際の経験ではと思ってしまう。いや、経験していたとしても、普通は一般的な観念やイメージに知らず知らず脚色され、こんなリアルにはかけないと思う。殺人を犯したピーターが、罪の意識に徐々にとらわれていく過程が面白い。いや、罪の意識と一口に言えず、徐々に追われるものが変わっていく過程が見える。

最初は単に警察に、周囲にばれないかどうかが心配。いったんつかまりそうにないとなったら、次は周囲に秘密を抱えていることに耐えられなくなる。事件の話題が出るたびにしらを切るのがつらくなり、人に打ち明けたいという欲望に耐えられなくなる。結果、妻マーガレットと、被害者の夫ウォルターには順番に打ち明けてしまう。

まず妻のマーガレット。これは比較的普通な発想か。ただ自分は単純に、打ち明けられたら妻は夫を怖がってそこから確執になると思っていたが、彼女はむしろ受け入れ、協力して難局を乗り切ろうとする。彼女は苦しむ夫を不憫に思いつつ、もし発覚したら今の生活、子供の将来がめちゃくちゃになることを危惧して、夫に忘れるよう求める。この辺りは、男女差が出るところ。ピーターは男性的で、自身や家族の幸せというよりも、社会的な規範やうそをついているという事実を嫌がっており、それを回避しようというムーブ。一方マーガレットは、自分とその周囲の利益のみを重視し、罪を犯したことそれ自体にはほとんど気にしていないように見える。告白により、夫婦の仲は改善され、いい形になったように見える。

この告白の成功に安心したのか、次に被害者の妻にも打ち明ける。マーガレットは止めるが、ピーターは実行してしまう。ピーターからすると、友達に隠し事したままにしたくないという、あくまで自分本位、ルールベースな発想で、その結果彼がどのような気持ちになるかはあまり真剣に考えない。こういうところは非常に人間心理を正確、リアルに描いていると思う。

実際、ウォルターの方も冷静に受け取り、むしろ妻と同じようにピーターの身の心配をする。このリアクションは人にもよると思うが、ちょっと普通ではない気もする。ただ、よくよく考えると、そういうリアクションする人もいそうに思える。この辺りのキャラクターの動きが、この小説は本当にリアルだと思う。

この二人への告白で気持ちは軽くなるが、それでも日々の些細なことを自分への糾弾のように感じてしまい、最終的に哲学に救いを求める。具体的には、カントの普遍的立法の原則とかいうのも持ち出して自分の行動を理屈づけ、道徳的に正しいことをすべき、というある意味強迫観念に取りつかれ、自首しようとする。こうした抽象的な理屈にとらわれ、自分とその周囲ではなく、社会の目線で物事をとらえてしまうというのは男性的だと思う。別の言い方では、自分の責任ではなく、あくまで理論で行動するという責任回避なのかもしれない。

実際マーガレット目線ではそれは非合理的な行動でしかないので、なんとか止めようといろいろと試みる。後半1/5くらいは目線、主人公はマーガレットに変化している。

しかし結局、ピーターの行動を止められないと悟ったマーガレットは、ピーターを殺してしまう。これも警察としては自殺として処理され、結果殺人の件は表に出ず、マーガレットとしてはピーターを失ってしまったが、一部目的を達成できた形となった。半年ほどたった後に、こどもがニュースに対するコメントとして、「人殺しのこどもなんて、つらいよね」と無邪気に言い放つが、それに対しても罪悪感ではなく、達成感を感じて、話は終わりとなる。ピーターとの対比が著しく、上手な終わり方であると思う。実はマーガレットのこうした大胆さには布石があり、冒頭で飼い猫?がけがをしたときに、マーガレットはもう助からないからと自宅のオーブンで殺してしまう。最初これを見てびっくりしたが、読み終わってからはマーガレットの人間性描写として意味があったのだと感じる。

全体として、心理の描写が非常にリアルで、心が痛くなり読み進めるのに抵抗を感じるほど。推理小説としてではなく、一般の小説として名作だと思う。

個別投資(Eric)

エリクソン株を2023/7/18に、5.1040で1000株購入。この株は長期で見るとダウントレンドだが、PERが10倍未満。PBRも1.3程度と高くない。Q1の決算が悪くて大きく落ちたので、短期的には戻すのではという思惑で購入。希望は+10%。